決済つきの予約システムが3,940円〜/月

こうさぎ保育園

この度、社会福祉法人鳳福祉会が運営する小規模保育園を南城市大里地区に開園する運びとなりました。
令和6年4月に開園しており、定員19名の小規模保育園だからこそできる一人一人と向き合う家庭的な保育を提供します。同法人の小羊保育園で経験を積んだ職員が保育にあたりながら、園児、保護者、職員でみんなのこうさぎ保育園を作り上げていきたいと思っています。

-お気軽にお問い合わせください-
問い合わせ先:098-894-5541

・こうさぎ保育園の園舎のイメージが知りたい!
・話だけでも聞いてみたい!
・小規模保育園の雰囲気が知りたい!
・働いている職員はどんな人たちか知りたい!
・保育の内容が知りたい!
・どんな行事があるか知りたい!

などなど、少しでも聞いてみたいことがある方はぜひご連絡ください。

こうさぎ保育園は0~2歳児特化の小規模保育園です。

0~2歳児特化の為、比較的落ち着いた空間で職員が密にひとりひとりの成長と向き合うことができます。0~2歳児の間は安心できる保育環境のなかでのびのびと育ち、2歳児クラスでは3歳児の集団生活に向けた練習として同法人の小羊保育園の2歳児クラスと交流を定期的に持って、集団生活に慣れる練習も取り入れていきます。

園長あいさつ

この度、令和6年度4月1日付をもちまして「こうさぎ保育園」の園長に就任いたします、當山 登紀子(とうやま ときこ)と申します。何卒よろしくお願いいたします。

新しく開園する小規模保育園は、小さくてふわふわな可愛らしい子うさぎの姿が、0歳~2歳児の子ども達のイメージにぴったりで「こうさぎ保育園」と園名を付けました。

私自身、社会福祉法人の保育園にて20数年間の保育士を経験してきた中で、0歳から2歳までの保育が生涯にわたる人間形成にとって、極めて重要な時期と感じております。

私が現在務めております保育園は、100名定員の各クラス約20名~30名での保育をおこなっています。もちろん大きな集団保育も子どもの成長には大切な環境で、小学校に向けては特に必要となるかと思われますが、未満児保育(0歳から2歳)は、少人数の中で一人ひとりの個性に寄り添う、家庭的な保育が理想だと思っておりました。今回開園する小規模保育園は、少人数だからこそひとりひとりの子どもの個性を大切に、自己肯定感をしっかりと育む事の出来る理想的な保育施設となります。

私たち「こうさぎ保育園」の職員は、法人保育園の安心・安全な保育を軸にして、小規模保育園の強みの「日々子どもたちの気持に寄り添い、ご家庭と協力しながら今が楽しい」と感じる保育を行っていきたいと思っています。

小規模保育園での小さい集団ならではのたくさんの経験を大切に、3歳以上児(幼児)保育へと繋げていける施設を目指します。その為に同法人の小羊保育園とも協力し合い2歳児は集団保育を経験できる活動を取り入れて、子ども達の健やかな成長を見守っていきたいと思います。

「こうさぎ保育園」は、0歳児6名、1歳児6名、2歳児7名の保育園ですが、施設は新築で建物も各関係者がこだわって設計しています。園庭・駐車場も完備した保育施設であり、経験豊かな法人保育園の職員が配置され、また保育士の数にゆとりのある理想的な保育園として開園いたします。地域の皆様の子育ての手助けができますよう、職員一同開園を楽しみにしておりますので、是非入園をご検討下さい。

社会福祉法人鳳福祉会 こうさぎ保育園 
園長 當山登紀子

お知らせ

4月現在、受け入れ人数に関して
0歳児3名、1歳児1名、2歳児2名が受け入れ可能です。入所に関して
お気軽にご相談ください。

  • 令和6年度 受入人数
    0歳児...6名 1歳児...8名 
    2歳児...6名 合計...20
  • 募集期間

    新規
    ※新規申し込みで希望する方は、南城市役所こども保育課へ利用申請書を提出してください。
    ※新規申し込み時期を過ぎた場合でも南城市役所にて申し込みが可能となります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

令和6年度 入所予定のみなさまへ

基本的な持ち物セット
(1,2歳児は月齢に合わせて少し変わります)

入園に必要なもの(0歳児対象、1,2歳児は月齢によって少し変わります)
☆お昼寝セット(敷布団、敷布団カバー、タオルケット、お布団袋)
☆かばん
☆フェイスタオル1枚、お手拭きタオル2枚、紙おむつ5-6枚
☆着替え(上着上下3-4枚セット、汚れ物を入れるビニール袋1枚)
☆哺乳瓶、乳首(保育園保管用)
☆その他 個別で面談時にお話を聞いて必要なものをお知らせします。

かばんについて
(0歳児クラス)

1,2歳児になってくると自分で持つことができるのでリュックが良いのですが、0歳児に関しては大人がかばんを開けたり閉めたりすることが多く、着替え等の荷物も多いため大きく口が開く上記写真のようなかばんが準備しやすいかと思われます。もちろんリュックでも大丈夫です。
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
2024.4.25(金)
1

歯科検診日程変更のお知らせ

令和6年度1回目の歯科検診の日程が変更になりました。
よろしくお願いします。

日程:7/3(水)→7/2(火)に変更
開始時間:9:30から
場所:こうさぎ保育園

※日程が近づきましたら職員から再度お知らせいたします。

7月の歯科検診に向けて、歯を磨く習慣をつけてピカピカの歯にしましょう!

園舎

保育理念・方針

保育理念
こうさぎを育てるような温かい保育
・・・こころ豊かに 
・・・うれしい気持ちを伝えあい
・・・ささえあいながら優しさいっぱい 
・・・ぎゅっと抱きしめる保育
保育方針
自分を大切に生きる子
目まぐるしく変化する今の世の中だからこそ、なによりも一番自分のことを大切に生きられる子なってほしい。失敗や成功を繰り返して自分のことを丸ごと好きになれたら、おのずとお友達が自分と同じ尊い命であることに気づき、お友達を大切にできる心が育ってきます。こうさぎ保育園では、自分のこともぎゅっと抱きしめられるような心が育つ保育を行います。
保育目標
好きがいっぱい
自分が好き、人が好き、絵本が好き、動物が好き、おもちゃが好き、散歩が好き、お話が好き、一人が好き、車が好き、走るのが好き。

大人が子供を見守る中で、ひとりひとりの【好き】を見つけて、ひとりひとりの個性を大切にする保育を目指します。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

保育の特色

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

感触遊び

感触遊びでは身の回りのものに触れて、不思議な感触を楽しみます。握る、ちぎるといった動作を通して指先の感覚を育てたり、五感を育む事にもつながるため、子どもの発達に良い影響を与えるとされています。身近にある素材を触るだけでも子ども達にとっては新しい発見や経験となるため、0歳児の保育活動から取り入れることができます。また、感触遊びで楽しいと感じると、そこからもっと色々なものに触りたいという好奇心がわいてきたり、想像力や思考力を養う事にもつながります。
こうさぎ保育園では子どもたちがたくさんの感覚に出会えるよう準備していきます。

リズム遊び

リズム遊びは歌に合わせて体を動かしたり、音を鳴らしてみたりと音楽を楽しめる遊びです。動かす身体の部位には手指を動かすものから体全体を動かすものまでさまざまです。リズム遊びは、リズム感や運動能力を鍛えることに繋がります。また、リズム遊びを通して手や足を動かすコツを学んだり、動きのタイミングを他人と合わせることで協調性を養ったり、音楽を聞き保育士の動きを観察して真似することで集中力も養われます。リズム遊びは運動機能を高めること以外にも、子ども達の発達に関わる様々な面において役立ちます。

食育

こうさぎ保育園の食育活動では、0歳児は食材に触れる事から始まり、1歳児は簡単な混ぜる作業や種とり、2歳児では保育士と一緒に簡単なクッキングをします。とくに絵本の物語中にでてくる食べ物を実際に作ってみるなど、普段の活動と関連させた食育活動を中心に行っていきます。食は心身を健康に保つうえで非常に重要な役割を持っています。食育活動でクッキングをおこなうねらいとしては、食に対する興味を持つ、季節ごとの食事を味わう、食事を楽しむといった気持ちを育てることにあります。自分たちの手で行う事で、普段の食事とは違った観点から食事と向き合うことができることがクッキングの利点です。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
他にもこんな活動を取り入れていきます!

■栽培

色水遊びにも食育にも使えるバタフライピーや季節の野菜に加えて、園児たちの要望を聞いて好きな植物や野菜を園で育てていきます。

■絵本
こうさぎ保育園の職員間で上がったのは絵本をたくさん読み聞かせてあげたい、という声でした。
絵本もたくさんの学びを得られる大事な保育教材として活用します。

■散歩
安全面に十分注意してお散歩に行きます。
こうさぎ保育園の近くには公園が少ないので計画的に車で公園にお出かけします。

メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

デイリープログラム

主な年間行事

    4月 入園式
    5月 こいのぼり掲揚式 歯科健診
    6月 水遊び 夏祭りごっこ 
    7月 七夕祭り 水遊び
    8月 夏祭りごっこ 水遊び
    9月 運動会ごっこ 2歳児交流(月1回 3月まで)
  10月 ハロウィン 内科検診
  11月 カレー作り 歯科検診
  12月 クリスマス会 親子ふれあい
    1月 ムーチー作り
    2月 節分(豆まき) 記念撮影
    3月 ひな祭り 卒園式 進級式

園見学について

園舎の見学ができるようになりました 

  • 現在、園舎の見学は随時受け付けております。

    なお、行事や園の都合などお受けできない場合もございますので、希望日を複数決めた上でお問い合わせ下さいますと幸いです。

    お気軽にご相談ください♪
  • お問い合わせ先 098-894-5541
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

感染症対策について

感染症又は食中毒が発生、または蔓延しないように、国の「保育所における感染症対策ガイドライン」に則り、感染症及び食中毒の予防のための衛生管理を適切に実施します。

園児の症状を悪化させない、または他児への感染を広げないために、症状が出た場合には登園を控えて下さい。
各感染症の出席停止基準が定められています。下記を参照下さい。

保護者の登園届が必要な感染症

  • 【マイコプラズマ肺炎】 発熱や激しい咳が治まっていること
  • 【手足口病】 発熱や口腔内の水痘・潰瘍の影響がなく、普段の食事がとれること
  • 【伝染性紅斑】(リンゴ病) 全身状態が良いこと
  • 【ウイルス性胃腸炎】(ノロ,ロタ,アデノウイルス等) 嘔吐、下痢などの症状が治まり、普段の食事がとれること
  • 【ヘルパンギーナ】 発熱や口腔内の水痘・潰瘍の影響がなく、
    普段の食事がとれること
  • 【RSウイルス感染症】 呼吸器症状が消失し、全身状態が良いこと
  • 【帯状疱疹】 すべての発しんがかさぶたになったら
  • 【突発性発しん】 解熱し、機嫌がよく全身状態が良いこと
  • 【溶連菌感染症】 抗菌薬内服後24~48時間経過していること
  • 【インフルエンザ】 発症した後5日を経過し、かつ解熱後3日を経過するまで
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

医師の治癒証明書が必要な感染症

  • 【麻しん】(はしか) 解熱後3日を経過してから
  • 【風しん】 発しんが消失してから
  • 【水痘】(水ぼうそう) すべての発しんが痂皮化してから
  • 【流行性耳下腺炎】(おたふく)
    耳下腺、顎下腺、舌下腺の腫脹が発現してから5日を経過するまでかつ、全身状態が良好になるまで
  • 【結核】 医師により感染の恐れがないと認めるまで
  • 【咽頭結膜熱】(プール熱) 主な症状が消え、2日経過してから
  • 【流行性角結膜炎】 感染力が非常に強い為、結膜炎の症状が消失してから
  • 【百日咳】 特有の咳が消するまで又は5日間の適正な抗生物質製剤による治療を終了するまで
  • 【腸管出血性大腸菌感染症】(O-157,O-26,O-111等)
    症状が治まり、かつ抗菌薬による治療が終了し、48時間をあけて連続2回の検便によっていずれも菌陰性が確認されたもの
  • 【急性出血性結膜炎】 医師により感染の恐れがないと認めるまで
  • 【髄膜炎菌性髄膜炎】 医師により感染の恐れがないと認めるまで
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

コロナウイルス感染症について

※コロナウイルス感染症については、国の「保育所における感染症対策ガイドライン」により、
令和5年5月8日より5類に移行し季節性インフルエンザと同じ対応になります。

台風時の対応

暴風警報を基準とします

  • 登園前に警報が発令された時
    (登園前に暴風警報が発令されている時は、臨時休園とします。)
  • 登園後に警報が発令された時
    (登園後に暴風警報が発令された時は、保護者はできるだけ早く迎えて下さい。)
  • 休園
    (午後12時以降に暴風警報が解除された場合は休園とします。)
  • ・暴風警報が発令されている時は、保育園への連絡が取れない場合がありますので、ラジオやテレビなどで情報を確認して下さい。
    ・台風の接近状況によっては職員が保育園で待機できないこともありますので、暴風警報解除後に保育園への連絡がつかない場合は、各クラスの携帯へ連絡をして登園確認をして下さい。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

重要事項説明書

重要事項説明書など書面をこちらにおいてます。
ご覧下さい。

苦情解決について

こうさぎ保育園では、苦情解決に対する取り組みを行っています。
0月の苦情件数 0件

更新情報

2023年 8月28日
ホームページを開設しました。
2023年 9月16日
各関係者が集まって、安全な工事の安全を祈願する地鎮祭を行いました。
本格的に園舎の建設が始まっていきます。
2023年 9月26日
こうさぎ保育園 園長の當山登紀子先生のあいさつを掲載しました。
2023年10月19日
「保育の特色」を追加しました。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス情報

施設名
社会福祉法人鳳福祉会 こうさぎ保育園
住所
南城市大里嶺井515-19
電話番号
098-894-5541
メールアドレス
kousagi.hoikuen@gmail.com 
開所日
開所日 :月~土(日・祝除く)
開所時間:7:00-18:00
延長  :18:00-19:00(30分毎150円)
              ※土曜日は延長保育なし
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせ

☆どんなに小さな質問やご相談でもお気軽にご連絡ください☆
ご相談・お問い合わせは下記連絡先までご連絡ください。
問い合わせ先 098-894-5541